MENU
人気記事はこちら詳しくはこちら

AGAによる薄毛や抜け毛の原因とは?

  • URLをコピーしました!

AGAによる薄毛や抜け毛の原因とは?まずは原因を知るところから


AGAによる薄毛や抜け毛で悩んでいる方も多いでしょう。


これから治療を始めようかと考えている方もいるかもしれません。


そこで今回は改めてAGAによる薄毛や抜け毛の原因についてお話ししていきたいと思いま
す。

目次


・AGAによる薄毛や抜け毛の原因とは?

毛周期(ヘアサイクル)


では、さっそくですがAGAによる薄毛や抜け毛の原因とは何なのかという部分について見
ていきましょう。


実はAGAによる薄毛や抜け毛の原因はひとつではなく、複数の原因が考えられます。


【5αリダクターゼの活性度が高い】


AGAのきっかけとなっているのは、テストステロンという男性ホルモンの一種です。


ただ、だからといってテストステロン自体が何か悪いことをしているわけではありません


男性ホルモンの一種であるテストステロン5αリダクターゼと結びつくことによってジヒ
ドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンに変換されて、そのジヒドロテストステ
ロン男性ホルモンレセプターと結合することによってヘアサイクルが乱れてしまうので
す。


テストステロンが5αリダクターゼと結びつくところから始まっていますので、5αリダクタ
ーゼの活性度が高い方は、ジヒドロテストステロン過剰に生成しやすい体質と言えます


5αリダクターゼの活性度が高いということはジヒドロテストステロンを過剰に生成しやす
いことにつながり、ジヒドロテストステロンを過剰に生成しやすいということはAGAにな
りやすいということでもあります。


また、5αリダクターゼの活性を持つ遺伝子は優性遺伝なので、父親と母親のどちらか一方
でもその遺伝子を持っている場合、5αリダクターゼの活性度の高さを引き継ぐ可能性が高
くなります。


薄毛や抜け毛が遺伝だと言われるのはこのあたりも関係しています。


【男性ホルモンレセプターの感受性が高い】


先では男性ホルモンの一種であるテストステロン5αリダクターゼと結びつくことによっ
ジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンに変換され、そのジヒドロテスト
ステロンが男性ホルモンレセプターと結合することによってヘアサイクルが乱れてしまう
という流れを説明しました。


だからこそ、5αリダクターゼの活性度が高いことによってジヒドロテストステロンが過剰
に生成されるということだったのですが、ジヒドロテストステロンと結合する男性ホルモ
ンレセプターの感受性というのもポイントになってきます。


男性ホルモンレセプターの感受性も遺伝によって引き継がれやすいという特性があるので
すが、やはり男性ホルモンレセプターの感受性が高い方のほうがジヒドロテストステロン
をキャッチしやすくなりますので、その分、AGAを発症しやすくなります。


また、男性ホルモンレセプターの感受性は隔世遺伝すると言われていますので、祖父母以
前の世代の遺伝子でも世代を超えて引き継ぐ可能性もあります。


要は、父親や母親が薄毛や抜け毛とは無縁であっても、その前世代に薄毛や抜け毛で悩ん
でいた方がいれば、男性ホルモンレセプターの感受性の高さを引き継ぐ可能性があるということです。


特に、男性ホルモンレセプターの感受性を持つ遺伝子は、母方の家系から遺伝すると考え
られていますので、もし母方の家系に薄毛や抜け毛で悩んでいた方がいれば子孫にあたる
方もAGAになる可能性は十分にあります。


これもまた薄毛や抜け毛が遺伝だと言われる所以です。


【遺伝以外の原因は日々の生活習慣など】


AGAによる薄毛や抜け毛の原因とはザックリ言ってしまうと遺伝です


ただ、遺伝がすべてというわけではなく、2割くらいは遺伝以外の原因も考えられると言
われています。


遺伝以外の原因としてはいろいろなものが考えられるのですが、基本的には日々の生活習
などの影響が大きいようです。


例えば、以下のようなものが挙げられます。


〇喫煙の習慣
〇ストレス
〇偏った食生活
〇睡眠不足
〇パーマーやカラーなどによる刺激
〇紫外線ダメージ
〇整髪料による汚れ
〇刺激の強いシャンプー


もちろん、これらが単体でAGAを引き起こすといったことはほとんどないでしょうが
、AGAによる薄毛や抜け毛をより早く強力に進行させてしまったり、AGA治療の妨げにな
ったりすることは十分にあり得ます。


・AGAによる薄毛や抜け毛の原因を知り、根本的なところから改善を目指す!


AGAによる薄毛や抜け毛の原因とはそのほとんどが遺伝です。


ただ、遺伝がすべてではなく、それ以外の原因が影響していることもあります。
もしAGAの治療を考えているのであれば、遺伝以外の原因についても自分自身でしっかり
と見直して、改善できるところは今からでも改善していきましょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次